水筆の実際

第0934発言 オフィスマックスではどうも
 kagamiさん、yuukoさん、こん○○は、ゆうまです。
 オフィスマックスではどうも、新年度の文房具購入とは研究熱心ですね。
 とくに123さんの実践にあった画材をさがしていたのは
 このGMLの存在は無駄ではないなあ、と思わせる、
 うれしい場面でした。

 つられてわたしも筆の軸に水をたくわえる形式のものを購入して
 しまいました。本とはこのタイプ、買う気はなかったのですが、
 ふたりが気合いをいれて捜し物をしているのに影響を受けました。

 ところで別の内容ですが、イラストレーターの中で、カラーインクを
 専門に使っている人がいますね。
 名前はあやふやですが、ながたもえとかまあ、いろいろいるのでしょうが、
 にじみの効果の出しやすいカラーインクはいいです。
 ところが一色一色ビンに収まっているカラーインクは、色数をそろえようと
 思うと不経済です。
 ところでわたしは鳥山明が好きで、引っ越し前はアラレちゃんも
 ドラゴンボールも全巻持っていましたが、荷物を減らすために
 古本屋に持っていきました。
 そのドラゴンボールのカバーの部分に鳥山明が書いているのですが、
 かれはカラーページのために原稿に色を塗るのに
 カラーサインペンを使うそうです。
 パレットにサインペンでぐしゃぐしゃかいて、それを水を含んだ筆で
 溶いて、塗っていくのです。
 これが試してみると非常にやりやすい。
 サインペンでは顔料が少量しか出ませんから、パレットの汚れも筆の
 汚れも少なくて、あの水軸筆ではきっと絶好の画材かと思います。
 混色もできますから、そんなに色数の多いセットをさがさなくても
 いいです。
 これは文面からでは内容が伝わりにくいかもしれませんから、
 どこかで実際にお目にかけたいと思いますが、
 文面で分かった部分だけでもためしてみると
 新しい世界が開けますよ。

 と熱心な2人に影響を受けたゆうまでした。

第0974発言 水筆実践報告
みなさん、こん○○は、kagamiです。

過日、オフィスマックスで購入した水筆を今日Mくんに
見せました。(先週前振りだけしておきましたので、彼は
今日は絵の具で絵を描く気持ちが十分に高まっていました)
筆ペンタイプのとにぎりが少し扁平なのと両方を握って比べ
させたところ、筆ペンタイプを選択していました。
1.穂先に適度に水分がいき、固形絵の具も溶きやすいよう
 でした。
2.違う色を塗りたくなったときも、筆を何度か拭くだけできれ
  いになり、次々に思い通りの色を使うことができているよう
 でした。
3.今日の絵にはタイトルはなく、絵の具で描くことそのものを
 楽しんだようでした。
「これだと絵の具が楽に使えるね」と話しかけたところうれしそ
うに頷いていました。これからどのように発展するかが楽しみ
ですが、とりあえず、水筆と固形絵の具パレットがあれば純粋に
一人で描くことができるという点で道具選びは成功したと思います。
これも、MLのおかげです!

HOME 目次へ 次へ *** ツリー1へ ツリー2へ ツリー3へ