〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
第3の合体
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
森の中のロンダーズ刑務所。
解凍されたのは殺しやマッドブラスト。
「おまえの趣味は殺しだ。それを好きなだけやってみないか?」とギエンがマッドプラスとをそそ
のかす。
「おはよう、早いな」とタツヤ。
「こいつ1年に1度しかねなくていいんだって」
「さすが宇宙人」おどろくタツヤ。
「ハバード星人!」やっきになって訂正するドモン。
「30世紀では宇宙人って差別用語になっているのかもしれないなあ」分別くさい感想をもつわた
し。
ユウリはビルの掃除に雇われていった。あのスーツでの掃除姿。
「かわいいじゃん」とわたし。
「かわいいんだよ、へただけど」上げているのか下げているのか、でも本人は上げているつもりの
かみさん。
4人は応援にいったが。
「おい、かわいげがねえよな」ドモン。
「世の中の女がみんなおまえ好みのわけないだろ」アヤセ。
4人はあまり役にはたっていないようだ。
街で買い物をするリラは現代人の姿をしている。
「あれ?こいつはあれ?ふつうのケバイかっこうをした方が似合うねえ」自分を納得させようとす
るわたし。
銃を乱射するマッドブラスト。
タムレン登場。
マッドブラストの○○(○の中に入る言葉を募集中)の音に幼いころの記憶がよみがえるユウリ。
ユウリの両親を殺したのはマッドブラストらしい。激情にかられバズーカを最大出力にしてしまうユ
ウリ。
「そんなにアップしたら、やつは死ぬぞ!」
「離して」興奮の頂点のユウリ。
CM
タイムロボ3月26日発売。
「ほしい、ほしい、ほしい、あれ、ほしいよー!!!」いきり立つ4歳せがれ。
「じゃ、子どもの日におばあちゃんに買ってもらいなよ。電話しようね」実家にお金を出させよう
とするかみさん。
「おかあさんに買ってっていったのに」つまりせがれは5月まで待つのがいやなんだ。
犯罪捜査官としてドルネロファミリーを担当していたユウリの父はユウリの目前でなにものかに殺
される。母と妹メイも同時に。
「タックが2988年に10歳だったって言っていたから3000年現在、ユウリは22歳ってい
う設定なんだね」メモメモ。
「絶対にやつよ。あの時に聞いた音、そして父のブレスレットを持っていた」ユウリの興奮は冷め
ない。
「市場で犯人の命を奪うなんて捜査官としては最低だぞ」自重を求めるタック。
夕暮れのトゥモローリサーチ社で気丈に振る舞うユウリだが、自室にもどるとこらえきれない。
「なにが大丈夫だ。1人で抱えこんじまって」ドモン。
「くせになってんだろ。ずっと1人だったから」アヤセ。
「1人じゃ抱えきれない時だってあるよ」タツヤ。
「ぼくたちじゃ頼りになりませんかね」シオンは優しい。
「これは1年の中でも大切な巻だな」5人の心がまとまっていく過程を大切に書いてあると思う。
翌朝。
「起きてください」男衆を起こすシオン。マッドブラストが現れた。
「こっちは4人部屋だよ、個室はユウリだけなんだね。あと男衆の部屋にはシオンのベッドが用意
してないねえ」分析好きなかみさん。
1人スーツを装着しタイムフライヤーで現地に向かうユウリ。
追いかける4人。
ユウリ=ピンクはマッドブラストを追いつめた。
「タイムレンジャーでも犯人を殺す権利はないはずだぜ」マッドブラスト。
「撃ったらユウリさんも犯罪者になってしまう」心配するシオン。
「おれが殺したんじゃねえ。いや頼まれたんだ」ドルネロが捜査官とその家族を見せしめに殺すよ
うに指示を出したことが判明した。
「それが聞きたかったのよ」意外やユウリは冷静だった。
「おどかすなよ」安心する4人。
「本当に撃っちゃうのかと思った」
「相手を殺さない程度の強さに武器が設定されているっていうわけか」腑に落ちないようなかみさ
ん。
マッド巨大化。
緊急システム発動依頼。プロバイダスによるタイムジェット発射。
「なんで殺さないの?」これまでの戦隊との違いに気づく小1むすめ。
「殺すとタイムレンジャーも犯罪者になっちゃうからだよ」子どもにはていねに話すかみさん。
「ユウリが圧縮冷凍されちゃうのか」分かったようなことをいうむすめ。
「遠距離からの攻撃にすぐれたタイムジェットガンマを」タック。
4歳せがれはまばたきを忘れた。
ガンマトルネード。
タイムロボアルファ。
「一通り見せるねえ、やはり発売直前だからね」でもきみもほしんだよね?
「おまえが逮捕しろよ」時空剣はタツヤからユウリへ。
「プレスブリザード」そして感慨をこめた生身のユウリが回収した。
「結局1人で気持ちの整理をつけたってわけか」
「おれたちは意味なしか
「さあな」形無しの様子の男衆。4人に背を向けたままユウリが口を開く。
「ありがとう、心配してくれて」やはり気持ちはつながっていたのだ。
「ユウリさん、がんばりましょうね」シオンは素直にかけよっていける。
「上手な作りだったね。それにしてもおれ、いつパンツ見えるかと思ってさ」子どもに聞かせられ
ないオヤジらしい感性のわたし。
「さっき階段を下りる時、視線を低くして見てたでしょう?」あら、かみさんにはバレていた。
|