圧縮ファイルの解凍

添付ファイルは送信時間を短くするために圧縮ソフトを使って
小さい容量になっていることがよくあります。
また、雑誌の付録に付いてくるCDの中のネットウエアも圧縮
されていることがほとんどです。

まず最初に解凍ソフトを手に入れましょう。
CD付きの雑誌を持っていればだいたい入っていますし、会員
の方なら、その旨連絡をいただければ送ります。
LHASA(ラサと読む)が扱いが楽ですし、現在日本で主流
となっているLHA形式と、将来WINDOWSで主流となる
だろうZIP形式との双方が解凍できるのでおすすめです。

では、その手順です。実はLHASA自体が圧縮されています
が、これは自己解凍機能を持っているのでご心配なく。

まずハードディスクに任意のフォルダを作ります。
まあ、LHASAという名でいいでしょう。
次に添付ファイルである LHASA をダブルクリックしま
す。すると開き方を聞いてきますので、まずはディスクに保存
するにチェックを入れて、さきほど作ったフォルダに誘導しま
しょう。
 
ここで EXPLORER を開き、さきほどの任意のフォル
ダにある lhasa011.exe をダブルクリックします。
すると LHASAは自己解凍を行い、デスクトップにショー
トカットが置かれます。

この先の手順は不要かと思いますが、一応書きます。
デスクトップのLHASAをダブルクリックして、将来解凍し
たファイルを置きたいフォルダを指定しておきます。
まあ、初期設定の LHASAの中でいいでしょう。

最後に目的のファイルが添付されているメールを開き、その添
付ファイルのアイコンをドラッグしてデスクトップ上のLHA
SAのアイコンの上に重ねます。(当然ですが、この時、EX
PLORERのウインドウが最大化されているとできない操作
です)
ちゃんとかさなっているかどうかは、添付ファイルが近づくと
LHASAのアイコンの色が変わるので分かります。

ドラッグしてファイルをLHASAの中に落とすと、最初に作
っておいて任意のフォルダ(指示通りだとLHASA)の中に
元の姿に戻ったファイルが現れますから、該当のソフトで呼び
出してください。



HOME ML 差出人名 圧縮解凍 Pワード