デジタル・デバイド |
昨年まで併用していたフィルムカメラをやめ、今年度から学級の記録写真はすべてデジタルカメラで行うことにした。今ではデジタルカメラからも印画でき、その画質、保存においてこれまでアドバンテージを誇ってきたフィルムカメラも引き出しの奥にしまえる環境が整ったといえる。 ではデジタルカメラのアドバンテージはなんなのだろうか?もっとも大きいことは撮影したショットをその場で確認できるということだろう。そのショットが成功ならそのままだし、失敗なら何度でも取り直せばいい。それに付随して費用の軽減がある。フィルムカメラは現像代がかかる。そして印画してみるまで成功、不成功が分からないため失敗を想定して余分の印画を行わなくてはならない。しかしデジタルカメラはその取捨選択を現像に出す前にすますことができる。 さらに画像の提示については差が大きい。スライドに加工し直さなくてはならないフィルムに比べデジタルカメラはテレビ出力ケーブルの接続のみでテレビでの視聴を行うことができ、液晶プロジェクターにつなげば視認性の向上は限りない。ビデオに比べればビデオ視聴では授業の進行スピードが機械の方に縛られるのに比べ、デジタルカメラは紙芝居感覚で提示者のいうことをきく、すなおな機器となってくれる。 再現に至るスピードも大きなアドバンテージだ。現像に出すことなく、 その場で見られるため、一日の行程の撮影した画像をその日の帰りの会に見ながらまとめをすることができる。 カラオケのときにもカセットテープを使うのとMDとではずいぶん授業の構成が変わってくるように、デジタルカメラの導入いかんでずいぶんな切り口の違いが見られてくるだろう。養護学校の校内研修がもっと機器活用を全面に押し出したものになる可能性はないのだろうか?まあ養護学校内のみならずデジタル・デバイドは今後社会問題になっていくことだろうから。 |
HOME | 特担コラム | 前回の話題 | 今回の話題 | 次回の話題 |
---|