|
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
データのダウンロードはプリント画像を右クリックして「名前を付けてリンク先を保存」してください。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「ゆうまの引き出し」では足し算・引き算の学習をする際に、この計算補助プリント用紙を推奨します。
補数の学習の際には、赤いマスに、補数のプリントの被加数と
同じだけ赤いコマを置き、次に赤いマスがいっぱいになる、
つまり10になるまで青いコマをおき、その青いコマの数を答えとします。
足し算の時には、足し算プリントの被加数と同じだけ赤いマスに赤いコマを置き、
加数と同じだけ青いマスに青いコマを置きます。次に青いマスのコマを
おしりから、順に、ひとつずつ
コマを動かしていきます。将来の繰り上がりの計算のために、太文字の約束は
絶対に定着させなくてはいけません。動かした結果を答えのマスに書き込みます。
引き算の時には、まず引き算プリントの被減数と同じだけ赤いマスに赤いコマを置きます。
そして、赤いコマを緑のマスに捨てます。このときも赤いコマの
おしりから、順に、ひとつずつ
捨てていきます。繰り下がりの計算では、この後に赤いマスと青いマスに残ったコマを
合わせます。
この計算補助プリント用紙を鳩サブレなどのおかしの缶のふたに乗せ、コマを磁石にすると
操作の際に無駄にずれてしまうことがなく、児童のイライラが解消されます。ぜひコマは
磁石にしてあげてください。
|